売買に関するご質問

駅などからの徒歩時間はどのように決めているのですか?基準はありますか?

一般的に、道路距離80メートルを1分として換算しています。

1坪ってどのくらいの大きさですか?

1坪というのはおよそ3.3㎡に相当します。畳2枚分の大きさが1坪です。簡単に計算するには、㎡の数に0.3025を掛けると坪数になります。
例)100㎡×0.3025=30.25坪

セットバックとは何ですか?

建物を建築するには敷地が建築基準法上の道路に2m以上接している必要があります。この敷地が接している道路の幅員が4m未満のときには原則として道路の中心線から2mの線まで敷地を後退させることが必要となります。これをセットバックといい、セットバックした線が道路と敷地の境界線となります。従ってセットバックした部分は道路とみなされることになります。

同じ物件が何社かの不動産会社で広告されているのは何故ですか?

現在、物件情報は不動産業社専用のインターネット(不動産流通機構)等で全ての不動産業社が共有しています。そのため、広告掲載の承諾を得た上で複数の不動産業社が同じ物件の広告を出しているのです。

今、住んでいる家のローンがまだ残っているのですが買い替えは可能でしょうか?

ローンが残っていても、買い替えはできます。ローン残債・お住まいの査定額と自己資金などで買い替えの手段は色々ございます。お気軽にご相談ください。

不動産の売買契約とはどのようなものですか?

契約は、目的物件の特定、売買代金、支払い条件、所有権移転登記申請、引き渡しなどの契約内容に関して、お互いの権利や、義務を履行することに合意が成立したことを指します。合意した内容を記載した書面(売買契約書)に当事者及び、媒介業者、宅地建物取引士が記名押印します。詳しい内容は担当者までお問い合わせください。

間取図で表示されている記号の意味は何ですか?

L→リビング D→ダイニング K→キッチン S→サービスルーム P.S.→パイプスペース UB→ユニットバス MB→メーターボックス

頭金(自己資金)はどのくらい必要ですか?

実質ゼロ円で敷金計画を立てることは可能です。ただし、契約時に売主様へお支払いする手付金を事前に用意する必要があります。
契約時にお支払いする手付金が住宅ローン実行時に返却さるとイメージして頂けると分かりやすいかもしれません。
詳細は当社までお問合せ下さい。

諸費用とはどのような費用になりますか?

物件購入以外にいろいろな費用がかかります。銀行へ支払う手数料、名義変更の為の登記費用、火災保険、仲介手数料などです。

建ぺい率、容積率について教えてください。

建ぺい率は敷地面積に対する建築面積の割合です。
容積率は敷地面積に対する床面積の割合をいいます。

賃貸に関するご質問

駅などからの徒歩時間はどのように決めているのですか? 基準はありますか?

一般的に、道路距離80メートルを1分として換算しています。

保険料とは何ですか?

借家人賠償保険の事です。
一般的にお部屋の広さによって異なる場合がありますが1~3万円です。※借主が原因で火災を起こしてしまった時の保険と思ってください。

その他のご質問

サービス開始前に室内を片付けなければいけませんか?

簡単に室内の物や特に貴重品まとめていただくようにお願いいたします。(作業の支障にならない程度) 冷蔵庫のナマモノ・ゴミ等は事前に処分しておいて下さい。遠方で片付けができないという方は、お気軽にご相談ください。

火災保険は必ず加入しなければなりませんか?

強制なものではないですし、必ずしも火災保険にご加入いただく必要はありませんが、第三者による事件(火災や盗難等)や災害などで建物に万が一損害が生じた場合、
多額の修繕や賠償金が実費負担となってしまいますので、ご加入をおすすめします。 また、空家は「住宅物件」として火災保険に加入していると、事故の際に保証されない場合があります。
「一般物件」として加入し直したほうが良い場合がありますのでご相談ください。

回収してもらった郵便ポストの中身は受け取れますか?

重要と思われる郵便物や書類は巡回報告書と一緒にお送りします。DM・投函チラシ等は処分させていただきます。

建物、設備、庭等に不具合があった場合は?

速やかにご報告し、対応方法をご相談させいていただきます。 料金や修理費用が発生する案件については、緊急性かつ非常に危険な状態でのある場合を除き、弊社の判断で対応させていただくことはございませんのでご安心ください。
全て、修繕の見積り、ご提案にご納得いただき、ご依頼があった場合のみご対応させていただきます。また緊急性の少ない修繕や過剰な修繕はおすすめしませんのでその点もご安心ください。

中途解約はできますか?

中途解約の場合は、回数割で過払分をご返金いたします。 但し、6ヶ月未満の中途解約の場合につきましては、1回のみの料金で精算させていただきます。

契約期間・契約の更新は?

契約期間は1年を基本としますが、6ヶ月からお受けいたします。料金は契約期間の一括払となります。契約期間満了後は1年毎の自動更新となります。また、売却依頼や入居募集業務にまりますと、金額やサービス内容が異なりますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください!

不動産屋さんに管理してもらうメリットはなんですか?

当社は「当社は名古屋市天白区」の専門店!地域密着の不動産屋として営業しております。
この地域も、ご高齢化に伴う空き家、留守宅、空地の管理のご相談や、それに比例するように近隣にお住まいの方からの苦情のご相談も多く寄せられております。
管理のお手伝いをさせていただくことで、所有者様にとっての大切な不動産資産を守るのはもちろん、この地域にお住まいの方が少しでも笑顔で生活出来る様、管理の行き届かない不動産の数を少しでも減らすお手伝いができれば・・という想いで空家空地管理サービスを行っております。
また、お持ちの不動産について、この先どうするか考えなければならないが、何から考えればいいかわからない・・・という方も多くいらっしゃいます。
名正コーポレーションは不動産に関するプロですので、維持するのがいいのか、売るのがいいのか、貸すのがいいのか、正解はその方、その方のお持ちの物件によってさまざまです。
経済的な合理性だけでなく、ご家族や関係者のお気持ちなども伺いながらご相談に応じさせていただきます。
無理に売却や賃貸をおすすめすることは絶対ございませんので、お気軽にご相談いただけたらと思います。

なぜ空き家の管理が必要なのですか?

皆さんこんな経験はありませんか?長時間の旅行から帰ってきたときのモワン~とこもった感じ。
長期間、空家で閉めきったままにしておくと、壁や畳など、建物が湿気を含んで膨張したり、壁紙にカビが発生したり、結露で木材が腐食する恐れがあります。家は人が生活し、換気や清掃を行うことで、快適で清潔な住居としての機能を長持ちさせることができます。
また、ポストの郵便物が溜まっていたり、庭・土地を手入れせず、手付かずな状態で放置すると、空家であることがわかり、空巣、不法投棄、不法侵入のリスクを高めます。
また、相続や贈与の際に物件の状態の把握は必要不可欠になります。日頃から状態を確認していれば整地して売却する際も、貸家として貸し出す際にも、より円滑にトラブルの少ない不動産取引ができます。資産価値を高めるためにも、不動産の定期的な巡回管理、換気や簡易清掃や点検などにより大切な資産を『資産』として守るお手伝いをさせていただくのが空家管理サービスです。